
リススピンの仕掛けが爽快!『star burst』
NETNET配給の、シンプルで当たると大きいのが人気なスロット『star burst』。ボーナスもフリースピンもなく、非常にシンプルなスロットゲームですが、3連ワイルドの星マークが出るとリスピンとなり、リスピンが連鎖して爆発的な当たりとなることがあり、高い人気を誇っています。PC、スマホ版で操作性に差はなく、モバイルでもサクサクプレイできる点もポイントが高いです。 ライン数 「star burst」は、5リール10ラインのスロットです。 ●1スロットタイプ ●ビデオスロット ●5リール10ライン ●レート:1コイン=0.1~20$ 1ベット=10~100コイン ●スター出現によるボーナスルート 特徴 3連ワイルドの役割を果たす、3連のスター図柄が出現して当たるとリスピンとなります。次のスピン時にもスターが止まったままとなり、ワイルドとして当たりを増幅させてくれます! 更に2回目のスピンでもう一列スターリールが出現することがあります。すると、2リールがスターのままにプラスで一回スピンが行われます。最大で3リールまで揃うことがあり、大きな爆裂コンボでの獲得が期待できます。 爆裂が癖になる! キラキラしたジュエリーが次々有効ラインで光かが輝き、スターによって爆裂し炸裂するボーナス。一度それを味わってしまえばやみつきになること間違いなしです。 非常にシンプルながらも長く多くの人に愛される理由はその単純にスロットの基本に忠実な点かもしれません。7よりもBARの方が当たりが大きいなどありますので、先に配当表を一目してプレイを楽しんでみましょう。

新感覚パズルスロット「INCINERATOR」-Yggddrasil社
ベラジョンなど、日本人に大人気なカジノの最新スロット「INCINERATOR」についてご紹介します。 先週新しく登場したばかりのこのスロットは、近未来をモチーフとしたパズル式の新感覚スロットです。 今までのよくあるスロットのような、フリースピンやボーナスといったシステムがないのに対し、【ワイルドパターンフューチャー】という連鎖式に配当が伸びるというパズル形となっています。この形式のゲームにハマる人は多いはず。 PC版・スマホ版と両方サクサクプレイできます。今日はスマホ版の画像にて紹介しますので、お持ちのスマホでぜひ試してみてください。 ライン数 「INCINERATOR」は、3リール20ラインのスロットです。 上から落下するパズル形式となっています。 レート:1コイン=20ドル 1ベット=0.01~10コイン 特徴 基本画面はこちらで真ん中がスピン、左にベット設定、右が自動スピン設定と非常に見やすくなっています。 自動スピンが10回から1000回、さらに無限も設定可能で、スピードも快適です。 注目すべきはスロットの左にあるワイルドパターン画面です。 こちらにランダムに表示される16パターンにラインが揃った場合に発生するフューチャーは、三回ごとに配当がランクアップするため、大きな配当に発展します。 3回ゲージが溜まると、ワイルドの爆弾がラインを消去して更なる連鎖に繋げます。この感覚がクセになり、桁を伸ばしていく配当に期待が高まります。 役の数は少ないわりに非常に揃いやすく、連鎖も簡単に伸びていくのでさくさくとプレイできて楽しいです。 いつもと違う趣向で試してみましょう 今までのスロットとは違う、一風変わったスロットです。 ラインも少なく、一回ごとにゲームがリセットされるようになっています。 スマホのパズルゲームが好きな方には親しみの湧くスロットかもしれません。待ち時間や電車の中で、暇つぶし感覚で残高が増えるかも・・。 指定されるパターンにラインが揃う快感をぜひ一度味わってみてください。

スロット「SPINATA GRANDE」-NETENT
NETENT社の絵柄も音楽も陽気なスロット「SPINATA GRANDE」についてご紹介します。 ほかのスロットにはない「巨大絵柄」が大きな特徴で、はじめから2~3リールを覆った状態で絵柄が止まるため、大きな当たりが狙えます。 巨大ワイルドやフリースピン機能もあるので、豪快な当たりが楽しめる大変人気のスロットです。 ライン数 「SPINATA GRANDE」は、40ライン、5リールのスロットです。 ライン数は40で固定されており、ゲーム内の「LEVEL」でラインのベット額を調整できるようになっています。 左から3リール同じ絵柄が有効ラインに止まると配当が出ます。 特徴 特徴はなんといっても「巨大絵柄」で、全ての絵柄で2リールを覆っているものと3リールを覆っているものがあり、頻繁に出現します。 3リールを覆っている絵柄が1~3リールで止まるだけで、必ず当たりが出るというわけです。 どの位置に出ても、巨大絵柄はほかのリールの絵柄とつながり大きい当たりとなります。 2リールを覆う巨大絵柄でもこんな感じで当たりが出やすいです。 フリースピン 巨大なボーナスシンボルが出現すると、そこからそのシンボル内でスロットが回り、星が3つ以上出るとフリースピン獲得となります。 星の個数によってフリースピン回数が決定されます。 そして、フリースピン中はどの絵柄の役割も果たす「ワイルド」の巨大絵柄が出現します。巨大なドクロ絵柄が止まるとかなり大きな当たりになりやすいです。 通常スピンで巨大絵柄で爽快な当たりを積み重ね、フリースピンの巨大ワイルドで爆発的な当たりを狙えるスロットです。
Jurassic Parkスロットゲーム – Microgaming
ジュラシックパーク マイクロゲーミング社のビデオスロットジュラシックパークは、映画ジュラシックパークをモチーフにしたビデオスロットです。 日本でもブームとなった映画なので知っている人も多いでしょう。 そんな人気映画をモチーフとしているので、とても入り込みやすいビデオスロットです。 グラフィック映像には実写をふんだんに使っているのでジュラシックパークの映画ファンなら懐かしシーンの連発に涙を流すかもしれません。 もちろんグラフィックだけでなくゲーム性にも力が入れられているのでやればやるだけ楽しめるビデオスロットです。 ライン数 ジュラシックパークではまずラインと言う概念を考えなくても良くなっています。 厳密に言えば243ラインとなっていますが、これはすべてのラインが有効になることを意味しています。 通常は20ライン程度が一般的でそのラインに絵柄が揃わなければいけませんが、ジュラシックパークでは 画面全体のどこかに絵柄が三つ出ればそれだけで配当を受けることができます。 リールが止まるたびにここがラインだっけ?と考えることなく、ただ絵柄が出るだけでアツくなれます。 特徴 本機種はフリースピンとT-REX ALERTの二種類のボーナスが搭載されています。 通常の配当以外に、この二種類の特殊モードがあるため荒波設定のビデオスロットです。 大きく勝てるかどうかは、フリースピンとT-REX ALERTでどれだけ引けるかにかかっています。 通常ゲーム 通常ゲームは一般的なビデオスロットと大きく変わらない払い出しです。 ジュラシックパーク絵柄がワイルドカードとなっており、出現すれば絵柄が揃う確率がアップします。 琥珀絵柄がフリースピンに対応しており、琥珀が揃えばフリースピンに突入です。 払い出しは払い出し表があるのでそれを見れば初心者でもすぐにわかります。 フリースピン 琥珀が三つ以上揃うとフリースピンに突入です。 フリースピンは12回継続するので、結構な配当を期待できます。 フリースピン時は、T-REX、ヴェロキラプトル、トリケラトプス、ブラキオサウルス、ディロフォサウルス と5つの恐竜のモードが用意されており、それに合わせて演出も変化するのですべての恐竜のフリースピンを経験したいですね。 T-REX ALERT T=REX…